「ボディハイフは痩せない」の真相を解説!おすすめの痩身施術も紹介

「ボディハイフは痩せない」の真相を解説!おすすめの痩身施術も紹介
女の子

ボディハイフは痩せないってウワサがあるけど本当?
ボディハイフって人気のはずだよね?

ボディハイフは近年人気が高まっている痩身施術の一つです。

しかし、「ボディハイフ」とYahoo!の検索ワードに入力すると「痩せない」のワードが登場するため、真相が気になっている方は多いのではないでしょうか?

筆者

今回は、「ボディハイフは痩せない」の真相を、効果やメリット・デメリットなどから詳しく解説します。
健康な美ボディを叶えたい方にピッタリな痩身施術も紹介するのでお楽しみに!

ボディハイフで痩せられる?

  • ボディハイフは脂肪細胞を破壊・排出できるため確実に痩せられる
  • ボディハイフは即効性がないため、すぐに効果は感じられない
  • ボディハイフの効果は永続的ではないためリバウンドする可能性がある
目次

ボディハイフとは

エステ_機械

ボディハイフのハイフ(HIFU)とは、英語の「High Intensity Focused Ultrasound」の略称で、日本語では「高密度焦点式超音波」と呼ばれています。

ハイフは皮膚の深部に超音波を集中的に照射する施術で、ボディハイフでは主に脂肪層への照射による脂肪細胞の減少を目的におこなわれます。

女の子

たしか、ハイフって美容クリニックでもエステサロンでも受けられたよね?

筆者

たしかに以前は、美容医療の治療、エステサロンでの施術の両方のハイフが存在しました。

しかし、ハイフ施術による事故のリスクがあることから、医療資格を持たないエステサロンでの施術において2023年に消費者庁から「使用中止」の注意喚起がされました。

これを受け、エステティック関連団体は即時中止を呼びかけており、ボディハイフは基本的に美容医療で受ける部分痩せの痩身治療になっています。

ボディハイフで痩せる仕組み

ボディハイフで痩せる仕組みは、次のとおり。

  • ボディハイフで気になる部位に高密度超音波を照射する
  • 高密度超音波を照射で発生したエネルギーが脂肪細胞の脂肪膜にダメージを与える
  • ダメージを受けた脂肪細胞が機能を失う
  • 機能を失った脂肪細胞を体が老廃物とみなす
  • 老廃物とみなされた脂肪細胞がゆっくりと体外に排出される

ハイフは、超音波を集中させた一点のみに熱を発生させられるため、皮膚にダメージを与えることなく皮下脂肪のみにダメージを与えることが可能。

ボディハイフでは、表皮から8mm、13mmといった深度に照射が可能な体専用のカートリッジを使用し、厚みの違うさまざまな部位に対応します。

ボディハイフの施術可能部位

ボディハイフの施術可能な部位は、次のとおりです。

施術可能部位
  • 二の腕
  • お腹周り
  • 背中周り
  • お尻
  • 太もも
  • 膝上の脂肪沈着
  • ふくらはぎ
  • 足首

ボディハイフでは、通常のダイエットでは難しいさまざまなな部位の部分痩せが可能です。

ボディハイフが痩せないと言われる2つの理由

女_鏡
女の子

美容医療の治療なのにボディハイフが痩せないってウワサがあるのはどうしてだろう?

筆者

ボディハイフが痩せないと言われる理由は、次の2つです。

  • 即効性がない
  • 効果が永続的ではない

即効性がない

ボディハイフが痩せないと言われる大きな理由は、即効性がないため。

ボディハイフで破壊された脂肪細胞が体外に排出されるまでには、基本的に1か月~3か月程度かかります。

そのため、施術後すぐに効果を実感できず、痩せないと感じる方もいます。

ボディハイフは、廃物が排出されるとともに徐々に部分痩せの効果を感じる施術です。

効果が永続的ではない

ボディハイフが痩せないと言われる理由として、効果が永続的ではないこともあります。

一般的にボディハイフの効果は、数ヶ月~1年程度継続すると言われてています。

しかし、生活習慣を見直さなければ、数ヶ月~1年程度でリバウンドする可能性大。

基本的にボディハイフで脂肪細胞を破壊した部分は脂肪細胞の数が少ないぶん太りにくいですが、体質が変化したわけではありません。

そのため、ホディハイフを受けた部分以外のところに脂肪が多くついて太る恐れがあります。

美容医療の治療では、サービスであるエステやパーソナルジムとは異なり、ダイエットに向けての生活指導はないので、自分で努力する必要があります。

ボディハイフはおすすめ?メリット・デメリットを解説

メリット_デメリット
女の子

結局、ボディハイフって良いの?

筆者

ボディハイフにはメリットとデメリットがあるので、どちらも理解しておくことが大切です。

ボディハイフのメリットとデメリットは、次のとおり。

メリットデメリット
部分痩せができる
セルライトにも効果がある
リバウンドしにくい
施術時間が短い
ダウンタイウムが比較的短い
全身痩せには不向き
施術中に痛みを伴うケースがある
副作用の可能性がある
施術を受けられない人もいる
何度も通う必要がある

ボディハイフは狙った部位の脂肪細胞を破壊でき、通常のダイエットでは難しい部分痩せができることが大きなメリット。

脂肪細胞に老廃物が絡みつき、通常のダイエットでは太刀打ちできない厄介なセルライトの脂肪も破壊できるので、セルライト改善にも効果を発揮してくれることも魅力です。

しかし、一度の施術では変化を大きく感じられるほどは脂肪細胞を減らせないため、美容医療でありながらエステのように何度も通う必要があることがデメリットです。

また、針やメスを使用する治療に比べて施術時間やダウンタイムが短いですが、個人差はあるものの、施術中に痛みを感じるケース副作用が起こる可能性があります。

副作用の主な例は次のとおりです。

副作用の一例
  • 赤み
  • 腫れ
  • 痺れ
  • 違和感
  • 筋肉痛のような痛み

基本的には長くても1週間程度で治まりますが、長引く場合や症状が深刻な場合は、医師への相談が必要です。

さらに、ボディハイフの治療を受けられない方もいます。

ボディハイフを受けられない人
  • 妊娠中・授乳中の人
  • 皮膚の炎症や皮膚疾患のある人
  • 糖尿病・がん・心疾患を患っている人
  • ペースメーカーや施術箇所に金属が入っている人
  • 抗凝固剤などを服用している人
  • 過度に日焼けしている人

上記に当てはまらなくても、通院中や服薬中の方は、必ずカウンセリング時に医師に相談しましょう。

一般的に、ボディハイフの費用相場は1回あたり50,000円~150,000円/1部位で、1〜2カ月おきに3〜5回程度通う必要があります。

ボディハイフがおすすめの人

女の子

ボディハイフを受けられない人じゃないけど、結局のところ、私に合ってるのかわからない…。

ボディハイフが自分に合っているのかわからない方は、次をチェックしてみましょう。

ボディハイフがおすすめの人
  • 部分痩せしたい方
  • 気になる部位のセルライトや脂肪をなくしたい方
  • 即効性は求めない方
  • 気になる部位のリバウンドを防ぎたい方
  • 美容医療の治療は受けたいけど針やメスの使用は嫌な方
  • 費用はあまり気にならない方

ボディハイフは即効性はなく何度も通う必要はあるものの、狙った部位の脂肪を確実になくせる痩身治療です。

美容医療のその他の痩身治療に比べてダウンタイムが少ないため、美容医療の痩身治療を受けたいけれどもダウンタイウムが気になる方におすすめ。

体質改善や生活習慣の改善などはできませんが、とにかく気になる部位の脂肪をなくし、太くなりにくい状態にしたい方にはピッタリです。

ちなみに、ボディハイフ以外の美容医療治療に関心がある方は、次の記事を参考にしてください。

安心・安全・最速のおすすめ痩身施術とは?

セルライト_女_機械
女の子

太もものセルライトをなくしたいけど、太ももだけじゃなくて全体的にスッキリした太りにくい体になりたい…。

気になる部位を細くしたいのはもちろんですが、一部位だけでなく全体的にスッキリとしたボディになりたい方は多いはず。

それに、施術部位だけ太くなりにくいのではなく太りにくい体になりたいですよね?

筆者

そんな方には、パーフェクトラインの「セルライト潰し」がおすすめですよ。

セルライト潰し」は、セルライト除去を専門とするボディメイクサロンパーフェクトラインによる痩身施術。

パーフェクトラインでは、厳しい研修と実技試験をクリアしたセルライトの専門知識を持つボディプランナーによるゴッドハンドハンドマッサージとマシン施術の、安心・安全・最速なセルライト除去を実施しています。

凸凹のしつこいセルライトもパーフェクトラインのボディプランナーの手にかかれば最短で除去でき、スッキリボディが手に入ると評判。

もちろん、美容医療のような副作用やダウンタイムの心配は基本的にありません。

しかも、セルライト潰しは血流・リンパの流れを促進したり、代謝を促進したりする施術のため、むくみや頭痛、肩凝り改善、女性特有のお悩み解消、太りにくい体になるなどのうれしい効果もあります。

パーフェクトラインでは、ダイエットのお悩み相談にのってくれたり、自分でできるダイエットを教えてくれたりなど二人三脚で頑張れるため、モチベーションが維持しやすいことも魅力。

無料カウンセリングもおこなっているので、まずは気軽に相談してみましょう。

「ボディハイフは痩せない」の真相を解説!まとめ

ベッド_けだるい_女

最後に、本記事の内容をおさらいしましょう。

解説したポイントを簡潔にまとめると、以下のとおりです。

\ボディハイフは医療行為!/
  • ボディハイフはマシンで皮下脂肪が気になる部位に高密度超音波を照射して脂肪細胞を破壊・排出する美容医療の部分痩せ治療
  • ボディハイフが痩せないと言われる理由は、即効性がないことや効果が永続的でないため
  • ボディハイフのメリット・デメリットを理解し、他の美容医療の治療やエステの施術と比較して自分に合った方法を選ぶことが大切
筆者

部分痩せはもちろん、むくみ解消や痩せやすい体を手に入れたいなどトータル的な美ボディを目指す方は、パーフェクトラインに相談してみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次