
おしりのセルライトがボコボコしてる…
治す方法ってないのかな?
セルライトはさまざまな原因が重なってできるものであり、なんとなくのダイエットでは落ちにくいものです。
でも、女性として、自分のおしりがボコボコしているのを見るとテンションが下がりますよね…。



そこで、今回はおしりにできたセルライトの原因と対処法をご紹介。
ぜひ参考にしてみてください。
セルライト=肥大化した脂肪細胞!


セルライトといえば「ボコボコとした脂肪のようなもの」というイメージがあるかと思います。
そもそも、セルライトとは何なのでしょうか。
セルライトとは、リンパ腺や血流の流れが滞ることにより、たまった老廃物と脂肪細胞が混ざり合ってできたもの。



混ざり合うことで肥大化した脂肪細胞が体内にたまっていくため、肌がボコボコとして見えてしまうのです。
セルライトが増えていくと、体の冷えや代謝の低下の原因に…。
つまり、セルライトがセルライトの原因となり、どんどん増えていってしまうのです。
できてしまったセルライトはなかなか消えないため、早い段階で対処しなければなりません。
おしりにセルライトができる原因は?


セルライトができる原因として「リンパ腺や血流の流れが滞ること」を挙げましたが、細かく見ていくとさまざまな原因があります。
おしりにできたセルライトをスッキリとさせるために、まずはセルライトができる原因を知っておきましょう。
- 筋肉量が少ないから
- 体脂肪が多いから
- ストレスが多いから
- 同じ姿勢を続けているから
それぞれ確認していきましょう。
筋肉量が少ないから
セルライトは代謝と直結しているため、筋肉量が少ないとできやすくなります。
代謝が悪くなる原因はさまざまありますが、そのひとつとして「筋肉量が少ない」ことがあげられるのです。



筋肉が多いほど、代謝がアップするっていうもんね。



しかもおしりは特に意識しないと筋肉を動かすことがないため、代謝が滞ってセルライトができやすいのです。
運動不足な方や筋肉量が低下する年代の方はよりセルライトができやすいため、注意しなければなりません。
体脂肪が多いから
体脂肪が多いと体のめぐりが悪くなり代謝が低下し、セルライトができやすくなります。
先述のとおりおしりは筋肉量が少なくなりがちで、その分増えるのが脂肪!
筋肉量が落ち、脂肪がたまり、セルライトができるという悪循環が容易に成り立ってしまうのです。



体重はそんなに重くないんだけどおしりのセルライトが目立つ…。
これってどうしてなの?



体脂肪と体重は完全な比例はしないため、体重が軽くても体脂肪が多いという状況がありえるのです。
体重が軽くても、体脂肪が多いとセルライトができやすいということは覚えておきましょう。
ストレスが多いから
意外かもしれませんが、ストレスもセルライトの原因のひとつです。
ストレスによって自律神経が乱れると、血管が狭くなり血行不良を招きます。
つまり、体のめぐりが悪くなって、セルライトができやすくなってしまうんですね。
ストレスの原因はさまざまあります。
- 悩みや不安を抱えている
- 睡眠不足が続く
- 生活習慣の悪化
- ホルモンバランスの乱れ
どういった原因のストレスも、知らず知らずのうちにセルライトの原因にもなっているということです。
同じ姿勢を続けているから
同じ姿勢を続けていると、血流が悪くなってしまいます。
特におしりには大きな筋肉があるので、同じ姿勢を続けて筋肉が凝ることで血行不良を招きます。
- デスクワークで座る姿勢が続いている
- 歩く機会が少ない
上記に当てはまる方は、要注意です。
おしりのセルライトをスッキリさせる対処法4選


ここからは、できてしまったセルライトをスッキリさせるための対処法を4つご紹介します。
- 筋トレ
- マッサージ
- 痩身エステ
- セルライト潰し
それぞれ詳しく見ていきましょう。
筋トレ
セルライトは脂肪細胞によってできるため、筋トレで脂肪を燃焼させることで目立たなくすることが可能です。
さらに、筋肉がつくことで代謝もアップするので、新たなセルライトができにくくなる効果も期待できます。
おしりのセルライトを目立たなくするには、おしり~太ももの筋肉を鍛えるとよいでしょう。
- スクワット
- デッドリフト
- ヒップアブダクション
- ヒップリフト
ちなみに、筋トレのあとに有酸素運動をすることで、脂肪を燃焼しやすくできます。
- ウォーキング
- ジョギング
- サイクリング
- 水泳
- 踏み台昇降
有酸素運動とは、上記のように負荷が低い運動を長時間行うものです。
相乗効果を狙って、ぜひチャレンジしてみてください。


マッサージ
マッサージは血行をよくするのに効果的なため、冷えるとできやすくなるセルライトに対抗できる手段です。
- 手の平で、おしりを下から上にさする
- 腰の真ん中あたりにあるリンパの出口に向かって、老廃物を流すイメージでさする
おしりの肉を掴んで持ち上げるイメージでやってみましょう。
さらに本格的なマッサージをする場合は、下記のような専門家の動画などを参考にしてくださいね。
なお、マッサージをするときはオイルやマッサージクリームを使い摩擦を減らしましょう。
皮膚を強くこすると皮膚に刺激を与えることになり、たるみなどの原因にもなりかねません。
痩身エステ
筋トレやマッサージは長期間続けることで効果が感じられるものなので、短期間で効果を出したい場合は痩身エステを活用するとよいでしょう。
痩身エステでは、脂肪細胞にアプローチするメニューがあります。
- キャビテーション
→超音波による振動で脂肪細胞を燃焼させる - ラジオ波
→電波により代謝を活発にしてセルライトを除去する - 冷却痩身
→脂肪を冷却して分解し体外へ排出する - ハイフ
→超音波をあてて脂肪細胞を減らす - エンダモロジー
→ローラーの刺激でセルライトを除去する
サロンによって対応しているメニューが異なるので、まずはカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。



痩身エステを受ければセルライトは一回でなくなるの?



たった1回ですぐにセルライトを無くせるわけではありません。
セルライト潰し
セルライトを手っ取り早く目立たなくする方法に「セルライト潰し」があります。
セルライト潰しとは、直接セルライト部分をもみほぐしていくマッサージのこと。
通常のマッサージよりも強い力でしっかりとセルライトを潰していくことで、凝り固まったセルライトが柔らかくなり、ボコボコ感を解消に導きます。



それなら自力でできそう!
気になる部分を思いっきり強くもんだりすればいいのかな?



実はセルフでのセルライト潰しはおすすめできません。
力が入りすぎて体に負担がかかってしまうことがあるからです。
内出血になることもあるので、セルフでセルライト潰しをするのは避けたほうがよいでしょう。
ではどうすれば良いのかというとセルライト潰し専門店に相談することをおすすめします。
セルライトを潰すならパーフェクトラインがおすすめ


おしりにできるセルライトは自力でもみほぐすことが難しいですし、器具などを使用したとしてもやり方を間違えると体重がかかって青あざになってしまうリスクもあります。
そこで一番おすすめなのが、先述のとおりセルライト潰し専門店に通うこと。



もっとおすすめなのは、パーフェクトラインです。
パーフェクトラインは、セルライト専門店。
知識豊富なボディプランナーがあなたに合ったセルライトケアを提案、これまでのべ5万人以上が効果を実感している驚きの技術を体験できますよ。
カウンセリングは無料なので「おしりについたセルライトをどうにかしたい!」という方は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。
おしりの頑固なセルライトは放置厳禁!今から間に合う対処法を


おしりのセルライトの原因は様々ありますが、どういた経緯でできたとしても落ちにくいことに変わりはありません。
しかしだからといって放置を続けると、セルライトはどんどん増え続けて行ってしまいます。
セルフケアをするならマッサージや筋トレにより、体のめぐりや代謝をよくしていきましょう。
セルフケアでなかなか効果がでない場合は、セルライト潰しのプロが在籍するパーフェクトラインに相談してみることをおすすめします。