ダイエット中こそ味噌汁を!おすすめの具材と取り入れ方を紹介

ダイエット中こそ味噌汁を!おすすめの具材と取り入れ方を紹介
女の子

ダイエット中だしとにかく食べる量は減らした方が良いよね…。

ダイエット中、「食べる量を減らさなきゃ」とこんな風に思うあまり、つい簡単な食事だけで済ませてしまうことがありませんか?

実はそんなときこそおすすめなのが味噌汁です!

ほっとする味わいの味噌汁は低カロリーなのに満足感が高く、体もあたたまって代謝をサポートしてくれるといった嬉しいポイントがたくさん。

具材を工夫すれば、栄養バランスを整えながら、無理なくダイエットを続けることもできます。

筆者

この記事では、味噌汁がなぜダイエット向きなのか、そしてどんな具材を選べばより効果的なのかを、わかりやすくご紹介します!

味噌汁がダイエット中におすすめな理由

  • 低カロリーで満足感がある
  • 栄養バランスが整いやすい
  • 体を温めて代謝アップにも期待できる
\記事のポイント/
  • 味噌汁がダイエット向きな理由
  • ダイエット中におすすめの味噌汁の具材
  • 味噌汁をもっとダイエット向きにする3つのコツ
目次

味噌汁はダイエット向き!意外と知らない3つの魅力

味噌汁

「味噌汁ってしょっぱいし、塩分が多いからダイエット中は避けたほうがいいんじゃないの?」

そんな声も聞こえてきそうですが、実は味噌汁は具材や作り方を工夫すれば、ダイエットの強い味方になってくれるんです。

ここでは、味噌汁がなぜダイエット向きなのか、その理由を3つに分けて見ていきましょう。

味噌汁がダイエット向きな理由
  • 低カロリーで満足感がある
  • 栄養バランスが整いやすい
  • 体を温めて代謝アップにも期待できる

低カロリーで満足感がある

味噌汁の基本はだしと味噌、そして具材。

このシンプルな組み合わせは、1杯あたりおよそ60〜100kcal程度ととてもヘルシー。

しかも、汁物ならではの温かさと量の多さで、自然と満腹感を得やすくなるのがポイントです。

食事のはじめに味噌汁を飲むだけでも、ドカ食いやおかわりの防止につながります。

栄養バランスが整いやすい

味噌汁は、野菜・海藻・きのこ・大豆製品など、さまざまな具材を一度に取り入れられる便利な料理です。

具を変えるだけでビタミン・ミネラル・たんぱく質・食物繊維までしっかり補えるのは、ほかの料理にはなかなかない魅力。

「ちょっと野菜が足りてないかも…」というときにも、味噌汁を足すだけで栄養バランスがと整います。

体を温めて代謝アップにも期待できる

温かい味噌汁を飲むと、内臓が温まり、血行や代謝が活性化されやすくなります。

冷えはダイエットの大敵といわれるほど代謝を下げる原因になるため、朝や夜に温かい味噌汁をとることは、脂肪を燃やす体づくりにもつながります。

また、朝食に味噌汁をプラスすると、体がしっかり目覚めて活動モードに入りやすくなるのも嬉しいポイント。

ダイエット中におすすめの味噌汁の具材

味噌汁

味噌汁の魅力は、何と言っても具材でアレンジが自由自在なところ。

ただし選び方次第でカロリーや栄養バランスが大きく変わるため、ダイエットを意識するなら入れる具材にも少しだけ気を配ることが大切です。

ここでは、ダイエット中でも安心して食べられるおすすめの具材をタイプ別にご紹介します。

食物繊維が豊富な具材

食物繊維は、腸内環境を整えたり、血糖値の急上昇を抑えたりするダイエットの味方です。

しかも、味噌汁に入れることで噛みごたえが増し、満腹感も得られやすくなります。

おすすめの具材は以下のとおりです。

具材特徴
わかめ低カロリーで食物繊維・ミネラルが豊富
しめじ・えのき・まいたけ噛みごたえがあり、腸内環境を整える食物繊維がたっぷり
キャベツ甘みが出て満足感UP。加熱でかさが減ってたっぷり食べられる
ごぼうイヌリンという水溶性食物繊維が豊富
筆者

筆者も夕飯はおかず少なめ+きのこたっぷりの味噌汁に変えたところ、寝る前の間食がなくなり自然と体重も落ち着きました。
食物繊維の腹持ち効果は想像以上です。

タンパク質を補える具材

ダイエット中は、筋肉を落とさないためにも良質なたんぱく質をしっかりとることが重要です。

味噌汁にちょっとしたたんぱく源を加えることで栄養価も高まりますよ。

以下はおすすめの高たんぱく具材です。

  • 豆腐:消化もよく、植物性たんぱく質が手軽に摂れる
  • 油揚げ:ほどよい脂質とたんぱく質でコクもプラス
  • 卵(落とし卵):ボリューム感が出て満足感◎。朝にぴったり
  • 鶏むね肉(ささみ):茹でて入れれば低脂質なたんぱく源に

「ダイエット中はお肉を避けがちだったけど、味噌汁に入れて摂れば罪悪感がない」なんて声もよく聞かれます。

豚汁があるように、鶏肉を入れてもお味噌汁はおいしいですよ!

おかずを増やさなくても、1杯で栄養バランスが整うのはうれしいですね。

脂質・糖質が多めの具材は控えめに

一方で、具材によってはダイエットの足を引っ張ってしまうものもあります。

とくに気をつけたいのが脂質と糖質が多い具材のとりすぎです。

控えめにしたい具材理由
じゃがいも・さつまいも糖質が多く、味噌汁に入れると糖質量が高くなりがち
豚バラ肉・ひき肉脂質が多くカロリーが高い。旨味は出るが控えめに
チーズ高脂質で塩分も強め。ダイエット中は量に注意

「味噌汁はヘルシー」と思い込んでいるとうっかり具材が高カロリーになると逆効果になることもあるので、入れる内容には少しだけ意識を向けたいところです。

味噌汁をもっとダイエット向きにする3つのコツ

味噌汁

具材選びに気をつけるだけでなく、ちょっとした調理の工夫を加えることで、味噌汁はさらに痩せやすい体づくりに役立つ存在になります。

ここでは、味噌汁の味や栄養バランスを損なわず、健康的なダイエットにさらに役立てるためのコツを3つご紹介します。

味噌汁をもっとダイエット向きにする3つのコツ
  • だしを効かせて減塩を意識する
  • 味噌の種類や分量にも注意
  • 1杯で満足できる工夫をプラス

だしを効かせて減塩を意識する

「味噌汁は塩分が多いからダイエットに向かないのでは?」と心配される方も多いかもしれません。

でも実際は、味噌の量を工夫すれば減塩しながら美味しく仕上げることができます。

とくに有効なのが、だしの力を活かすこと。

昆布やかつお節、干し椎茸などのうま味がしっかり効いていれば、味噌を控えめにしても満足感のある味わいになりますよ。

また、最近では減塩味噌も多く出回っているので、そちらを活用するのもおすすめです。

味噌の種類や分量にも注意

味噌といっても、赤味噌・白味噌・合わせ味噌など、種類によって塩分濃度や風味が異なります。

とくに濃厚な赤味噌は、塩分が高めな傾向があるため、使いすぎには注意が必要です

分量の目安としては、1杯(200ml)あたり小さじ1(約6g)程度を目安にすると、過剰摂取を防げます。

以下は味噌の種類と特徴の比較です。

味噌の種類特徴塩分の傾向
白味噌甘みが強くマイルド比較的ひかえめ
赤味噌コクがあり濃厚塩分高め
合わせ味噌クセがなく使いやすい中間くらい

味に変化をつけたいときには、2種類の味噌をブレンドするのも◎。
塩分だけでなく、風味や満足感にも配慮できるのでおすすめです。

1杯で満足できる工夫をプラス

ダイエット中こそ、少量でもしっかり満足できる食事が大事。

味噌汁もただのスープで終わらせずに、ひと工夫加えることで主役級の一品になります。

たとえば…

  • 食べ応えのある根菜やきのこを多めに入れる
  • 豆腐や卵をプラスして、たんぱく質を補う
  • 最後にごまやネギをトッピングして風味アップ

こうした小さな工夫で、味噌汁1杯が「立派なダイエット食」に変わるんです。

筆者

筆者も忙しい朝は具だくさん味噌汁だけの日も多いですが、体が温まり、腹持ちも良くて意外と満足できますよ

このように、具材の工夫だけでなく、調理方法や味つけのちょっとしたポイントを押さえるだけで、味噌汁は毎日続けやすいやせ食に早変わりします。

味噌汁の具材選びで賢くダイエットを続けよう!まとめ

味噌汁

最後に本記事の内容をおさらいしておきましょう。

\味噌汁をダイエットに活用するコツにぴったり!/
  • 味噌汁は低カロリーで満足感があり、体も温まるダイエット向きの一品
  • 食物繊維やたんぱく質が豊富な具材を選べば、栄養バランスもばっちり
  • 糖質・脂質が多い具材や塩分のとりすぎには要注意
  • だしや味噌の種類を工夫すれば、無理なく減塩&満足感アップが叶う
筆者

「具だくさん味噌汁」を味方につけて、無理せず美味しくダイエットを続けましょう!

【変わりたいすべての女性へ】最強ボディメイクサロンのすすめ

女_白い花

痩せたい!

確実にダイエット効果を得る方法ってないの?

セルライトを今すぐ何とかしたい!
セルライトがない美しいボディをずっとキープしたい。

このようなお悩みをお持ちの、変わりたいと願うすべての女性へ。

スピーディかつ確実に願いをかなえる最強ボディメイクサロン【パーフェクトライン】をご紹介いたします。

パーフェクトラインとは?

日本初!セルライト潰し専門のボディメイクサロン。
2015年オープンから現在にかけ、全国約5万人以上のボディメイクを成功させています。
痩せたい・変わりたい・理想をかなえたい女性の強い味方です!

パーフェクトラインの3つの魅力

まずは、日本初・元祖セルライト潰し専門店であるパーフェクトラインの3つの魅力をご紹介します。

パーフェクトラインの3つの魅力
  1. セルライトケアのプロフェッショナルによる施術
  2. ライフスタイルや目的に合わせて選べる3つのコース
  3. 安心の全額返金保証あり

セルライトケアのプロフェッショナルによる施術

パーフェクトラインの魅力ひとつ目は、セルライトケアのプロフェッショナルによる施術を受けられるということ。

パーフェクトラインのスタッフであるボディプランナーたちは全員、セルライトケアのパイオニアなのです。

  • 施術の技術
  • 施術機器の使用方法
  • ダイエットに関する知識
  • セルライトについての知見

専門の教育を受けたボディプランナーだからこそ、的確なセルライトケアが実現します。

ボディプランナーの研修の様子

施術を受けつつ、ダイエットに関する悩みを相談すれば食事や自宅ケアについてのアドバイスももらえますよ。

パーフェクトラインの理念に基づいた接客スタイルも大人気!
音楽が流れる空間で楽しくポジティブにダイエットができると評判です。

ライフスタイルや目的に合わせて選べる3つのコース

パーフェクトラインには、ライフスタイルや目的に合わせて選べる全3種のメニューがあります。

  1. 永久保証!セルライト潰し完了まで通い放題コース
  2. 2ヶ月集中!パーソナルセルライトケアコース
  3. 全身5回!じっくり利用できる回数制コース
永久保証!セルライト潰し完了まで通い放題コース

セルライトが最も気になる太ももでセルライト潰しの効果を実感!

ご自身の変化に満足できるまで何度でも通えるセルライト潰しお試しコースです。

最初の19,800円(税込)のみで一生通い放題

2ヶ月集中!パーソナルセルライトケアコース

スピーディーな変化を期待する方に一番人気!

全身が対象のパーソナルセルライト潰しコースです。

セルライトを自宅でケアできる、セルライト専用のすごいジェル、発汗作用のあるバスソルトがついてきます。

2か月しっかり通ってお値段は327,800円(税込)

全身5回!じっくり利用できる回数制コース

2か月集中して通うことが難しい方向けの回数制コース。

全身が対象で、期限に縛られることなく自分のペースで通えます。

全身5回を好きなペースで通ってお値段は137,500円(税込)

自分に合ったコースを選んでくださいね。
カウンセリングにて、ボディプランナーに相談することもできます。

安心の全額返金保証あり

パーフェクトラインは自信をもってセルライト潰しの施術を行っています。

すべてのサービスにおいて、もしご満足いただけなかった場合には39日間の返金保証を行っています。

ボディプランナーのアドバイス通りにしているのに全然効果がない…!
施術内容に満足できない!

このような場合、最初の施術から39日以内に申し出ることで全額返金対象となります。

パーフェクトラインの施術の流れ

「セルライト潰し」と聞いてどんな施術が行われるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

というわけで、パーフェクトラインの施術の流れについて簡単に確認していきましょう。

STEP
カウンセリング

カウンセリングシートの記入を行い、ボディプランナーに悩みや理想について伝えましょう。

経験豊富なボディプランナーが、ひとりひとりに合った最短でゴールに導くプランを提案してくれます。

STEP
メイクルームにて準備

各店舗にメイクルームを完備。

常に清潔に保っている綺麗な空間ですのでご安心ください。

こちらで、施術前の身支度を行います。

STEP
施術

パーフェクトラインの施術は大きく分けて以下の2つです。

  • ラジオ派
  • エアロファット

専用ジェルを塗布し、ラジオ波で身体を温めリンパ・血の流れを良くすることで身体の引き締め・老廃物の排出効果を狙います。

十分に身体が温まったところで、エアロファットで脂肪を挟み吸い上げながらセルライト潰しスタート!

セルライトを潰すことで全身の巡りが良くなり、ボディラインが整っていきます。

STEP
ヒアリング

施術後は再度ボディプランナーによるヒアリングを行います。

施術後の効果の出方、身体の状態をチェックし次回以降の目標を設定したり、自宅ケアのコツをアドバイスしたりする時間となります。

STEP
メイクルームにて帰宅準備

最後は再びメイクルームに戻り、お店を出る準備を整えましょう。

ドライヤー、綿棒、スタイリング剤、ヘアアイロンなど完備されており、自由に使用可能です!

そのまままっすぐお出かけもできちゃいます。

パーフェクトラインの施術は初回から効果を実感する方が多数!
すぐにでも効果が欲しい方は必見です。

パーフェクトラインで変わった!ビフォーアフターと体験者の声

パーフェクトラインで施術を受けた全国5万人の女性の中からは、パーフェクトラインで理想の変身を遂げたという喜びの声が多数上がっています。

25歳・歯科衛生士Rさんの場合

実際の声

まず、以前の服はぶかぶかで着られなくなりました。
友達にも「何をしたらそんなに痩せるの?」と驚かれて。
施術の効果はもちろんのこと、ホームケアも頑張りました。

スタッフのカウンセリングを参考に半身浴や筋トレを行い、セルライティは朝晩必ず塗っています。
また、スタッフに勧められて日々の食事や体重をノートに記録するようになりました。
これを定期的に見せてアドバイスをもらったり、中には「私も痩せます!」と一緒に競い合うスタッフもいたりして(笑)。

一人だとリバウンドしていた私ですが、常にモチベーションを高めてくれるスタッフのおかげで体型をキープできています。

43歳・主婦Iさんの場合

実際の声

初回の施術で太ももが細くなって内側に隙間ができたのがわかり、3回目の施術で背中やお尻のたるみが見事になくなったんです。
肌の表面もなめらかになって、キメの細かい肌を取り戻すことができました。

さらに、あまり気にしていなかったお腹も気付いたらくびれができていて、鏡を見たときは思わず二度見してしまいました。

また、私は冷えとむくみにも長年悩まされていたのですが、それも一気に解消! 
肩のハリが取れて、まわりの人から「首が長くなったね」と言われるようになったんです。

パーフェクトラインの基本情報

運営会社株式会社 神美
創業2015年
コースの種類3種類
料金再安価19,800円~
支払方法クレジットカード(VISA、Mastercard)
店舗数全国18店舗

お近くのパーフェクトラインを探す

関東

パーフェクトライン宇都宮店

栃木県宇都宮市中今泉3-9-1 カーサナカハラ2F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

東京都

パーフェクトライン恵比寿西口店

東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル5F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン立川南口店

東京都立川市柴崎町2-1-5龍生堂立川ビル5F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン新宿東口店

東京都新宿区新宿3丁目34-13 三経25ビル 5F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン錦糸町南口店

東京都墨田区江東橋4−25−7 JUスカイタウン錦糸町5階
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン池袋東口店

東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル 東館8B
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

中部

パーフェクトライン松本店

長野県松本市寿中1-9-25
026-387-8220
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン六条店

〒500-8356 岐阜県岐阜市六条江東2-8-6
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン則武店

岐阜県岐阜市則武中2-21-7
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン名駅店

愛知県名古屋市中村区名駅2-41-3 サンSKビル3F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン半田店

愛知県半田市青山1-3-5 青山ビル5階
0569-231-562
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン金山店

愛知県名古屋市中区金山2-15-14 パックス金山2F
052-332-0717
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン豊田店

愛知県豊田市西町5-5VITS豊田タウン3F
0565-85-7111
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン四日市店

三重県四日市市鵜の森1丁目4−16 大久保ハイム 2階
059-327-5411
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

近畿

パーフェクトライン天王寺店

大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-10-22 コーシンビル2F
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン心斎橋店

大阪府大阪市中央区南船場3-12-3心斎橋セントビル602
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

パーフェクトライン天神橋筋四丁目店

大阪府大阪市北区天神橋4-4-6 ミツワビル2階
0120-427-869
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

九州

パーフェクトライン天文館店

鹿児島県鹿児島市中町4-7 4-A号室
099-813-7340
11:00〜21:00(最終受付 19:00)
定休日:日曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次