
100均のセルライト除去グッズが優秀って聞いたけど本当?
セルライトの除去ができるのかな?
一度できてしまうと自分で無くすことが難しいセルライトに悩んでいる女性は多いようです。
もし、100均のセルライト除去グッズでセルライト除去ができるのであれば、試してみたいと思いませんか?



そこで今回は、100均のセルライト除去グッズについて調査し、結果を解説します。
セルライトの確実な除去法も紹介するので、セルライトが気になる方はぜひ最後まで読んでくださいね!
100均(ダイソー)のセルライト除去グッズ3種
商品画像 | ![]() ![]() 出典:公式サイト | ![]() ![]() 出典:公式サイト | ![]() ![]() 出典:公式サイト |
名前(価格) | 全身ローラー(税込165円) | 全身ローラー(税込110円) | ソフトローラー(税込110円) |
対応部位 | 全身(顔以外) | 全身(顔以外) | 足 |
材質 | ポリプロピレン・ポリスチレン | ポリプロピレン・熱可塑性エラストマー | ポリプロピレン・熱可塑性エラストマー |
サイズ | 14cm×15.3cm×5cm | 11cm×13cm×3cm | 19cm×11cm×5cm |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
100均のセルライト除去グッズとは?


100均のセルライトグッズとは、100均で販売されているセルライト除去ローラーのことをいいます。
セルライト除去ローラーとは、ローラー部分を患部に当てて転がすだけで簡単にマッサージができるボディ用マッサージグッズのこと。
セルライト除去ローラーには、次の効果が期待できます。
- 血流やリンパの流れを促進する効果
- 代謝を上げる効果
- 疲労回復・リフレッシュ効果
セルライト除去ローラーのローラー部分には突起がついており、転がすだけで気になる部分を刺激できます。
刺激されることで血流やリンパの流れが促進し、代謝もアップ。
代謝が上がることで、痩せやすい体を手に入れることが可能です。
また、体のめぐりがよくなれば老廃物の排出もスムーズになり、疲労回復・リフレッシュ効果も得られますよ。



100均のセルライト除去ローラーは、100円商品のほかもう少し高い値段の商品も販売されています。
100均のセルライト除去グッズでセルライトをケアするポイント


100均のセルライト除去グッズでセルライトケアをするポイントは以下の3つです。
- 体が温まった状態で使用する
- マッサージクリームを塗ってから使用する
- リンパを意識して使用する
体が温まった状態で使用する
100均のセルライト除去グッズに限らず、セルライト除去ローラーを使用する際は、体が温まった状態で使用しましょう。
体が温まった状態でマッサージをおこなうことで、老廃物が流れやすくなります。
入浴中や入浴後に使用するのがおすすめですよ。
マッサージクリームを塗ってから使用する
100均のセルライト除去グッズはもちろん、セルライト除去ローラーを使用する際は、マッサージクリームを塗ってから使用しましょう。
マッサージクリームを塗ることで、滑りをよくして皮膚の表面の摩擦を防げます。
皮膚の表面の直接的な摩擦には、以下のリスクがあります。
- あざができるリスク
- 将来的な色素沈着やシミのリスク
また、美容効果の高いマッサージクリームを使用すれば、セルライトケアとあわせて美肌ケアも叶います。
入浴中なら洗い流すタイプ、入浴後なら洗い流さないタイプなど、シーンに合わせてマッサージクリームを選びましょう。
マッサージクリームについては、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。


リンパを意識して使用する
100均のセルライト除去グッズを使用する際だけでなく、マッサージはリンパを意識しておこないましょう。
リンパを意識したマッサージのやり方は次のとおりです。
- 足:つま先→足首→ふくらはぎ→太もも→ソケイ部
- へそより上のお腹:お腹→ワキ
- へそより下のお腹:お腹→ソケイ部
- 腕:手首→ワキ



リンパの流れを意識して使用することで老廃物をスムーズに排出できますよ。
ダイソーのセルライト除去グッズ3種


ここでは、口コミでも評判のダイソーで販売されているセルライト除去グッズ3種を紹介します。
全身ローラー(税込165円)


全身ローラ(税込165円)は、ローラー部分に程よく角度があるセルライト除去ローラーです。
太ももやふくらはぎなどにフィットしやすい形で、脚のセルライトケアにとくにおすすめ。
マッサージ力が強いタイプなので、力を入れすぎないように気をつけましょう。
原産国 | 韓国 |
材質 | ポリプロピレン・ポリスチレン |
サイズ | 14cm×15.3cm×5cm |
種類 | ピンク 、ブルー |
全身ローラー(税込110円)


全身ローラー(税込110円)は、気になるところはどこでも簡単にマッサージができるセルライト除去ローラーです。
ハンドル部分が握りやすいように設計されており、ローラー部分は適度なやわらかさ。
適度な圧力を加えながら使用するのがポイントです。
原産国 | 中国 |
材質 | ポリプロピレン・熱可塑性エラストマー |
サイズ | 11cm×13cm×3cm |
種類 | ブルー 、ピンク |
ソフトローラー(税込110円)


ソフトローラー(税込110円)は、ローラーの突起が肌にピッタリフィットする足用セルライト除去ローラーです。
ソフトなローラー部分がなめらかに回転して気になる部分をほぐしてくれます。
痛くなく、足首などの細かい部分にもしっかりとフィットしてくれますよ。
原産国 | 中国 |
材質 | ポリプロピレン・熱可塑性エラストマー |
サイズ | 19cm×11cm×5cm |
種類 | ブルー 、ピンク |
ダイソーのセルライト除去グッズの口コミ・評判


ここでは、ダイソーのセルライト除去グッズの口コミ・評判を見ていきましょう。
全身ローラー(税込165円)の口コミ・評判
全身ローラー(税込165円)の口コミ・評判には、以下のような内容でした。
すこしカーブ?というか曲がっているのでいい感じに お肉を上に流してくれているような気分です笑 ローラーがプラスチックだから痛いかな?って思ったんですけど 全然痛くなかったです👍 むしろいたきもちい!! やってみて損はないと思いました! しかも全身用なので、足だけじゃなく お腹や腕にも出来ます すばらすぃ🥺 顔には使用しないでくださいと書いてありました笑 使用する際は気をつけてご使用くだされ〜🙏
引用:LIPS
足やら腕やら暇があればずっとコロコロしてます! むくみにくくなるし、手でマッサージをするのがめんどくさい私にとっては神アイテムです! 150円でこのローラーは絶対買いです!! おすすめですよ🤗
引用:LIPS
顔以外全身に使用できるため、使い勝手のよさが魅力のようです。
税込165円という値段でしっかりとしたマッサージ効果が得られると好評でした。
全身ローラー(税込110円)の口コミ・評判
全身ローラー(税込110円)の口コミ・評判は、次のような内容でした。
今回購入した全身ローラーはとにかく持ちやすい! そしてローラー部分の突起がシリコン素材なのか 程よい硬さなのでコロコロしてても今までのより痛くない!
引用:LIPS
ダイソーで販売してるボディローラーです💕 風呂場で使うのがぼろぼろになってたのでリピートです😌💓 お風呂につかるときに使ってます😃つかるときコロコロしやすくてお気に入りです。 いたくないし、ほどよくマッサージできるし。 ぼろぼろになるまで使います🎵
引用:LIPS
こちらは、シリコンのような柔らかい肌触りで痛みのないマッサージができると好評でした。
ハンドル部分は持ちやすくてすべりにくいため、風呂場での使用にも適しているようです。
ソフトローラー(税込110円)の口コミ・評判
ソフトローラー(税込110円)の口コミ・評判は、次のような内容でした。
ニベアとか塗った方がもちろん滑りはいいんだけど、ニベアとか 塗らなくても全然ふつうに滑ります😆 でも、やっぱり塗らなかったら摩擦とかでちょっと痛くなるので塗 った方がいいのかな~と思います😊
引用:LIPS
足用のコロコロしてむくみをとったりするローラーです🦵 最近背中が痛いので試しに買ってみました😂 足用とはなっていますがわき腹や腕などをコロコロしても気持ちよかったです🌞
引用:LIPS
こちらは、とても滑りがよく摩擦の少ないマッサージができると好評でした。
足用ではあるものの、腕などにも使用している人もおり、使い勝手はよいようです。
100均のセルライト除去グッズ使用上の注意点
100均のセルライト除去グッズを使用する際の注意点は、次の2つです。
- 顔には使用しない
- 強くあてない
顔には使用しない
100均のセルライト除去グッズは、顔に使用しないでください。
100均のセルライト除去グッズはボディ専用です。
顔に使用すると、摩擦で肌を傷めたり、強すぎる刺激で神経を傷めたりしてしまいます。
強くあてない
100均のセルライト除去グッズを使用する際は、強くあてすぎないようにしましょう。
100均のセルライト除去グッズは、ローラーがやわらかいものでも素材はプラスチック。
力を入れて使用すると肌に負担がかかってしまいます。
100均のセルライト除去グッズでセルライトは除去できる?





ところで、100均のセルライト除去グッズで、本当にセルライトは除去できるの?
結論からいうと、100均のセルライト除去グッズでセルライトを除去することは非常に難しいです。
セルライトは、肥大化した脂肪細胞と老廃物が絡みついて凝り固まったもの。
除去するためには、脂肪を無くすことと老廃物を流すことの両方をおこなわなければなりません。
100均のセルライト除去グッズでは、老廃物は流せても脂肪は無くせません。
100均のセルライト除去グッズでできるのは、あくまでセルライト予防やセルライトを悪化させないためのケアです。



セルライトを最速かつ確実に除去したいのであれば、セルライト潰し専門店のパーフェクトラインがおすすめです。
パーフェクトラインでは、セルライトに特化したボディメイクサロンならではの結果にこだわる本格的な施術が受けらえます。
無料のカウンセリングも実施しているので、まずはセルライトのプロに悩みを相談してみましょう。
100均のセルライト除去グッズを調査まとめ


最後に、本記事の内容をおさらいしましょう。
解説したポイントを簡潔にまとめると、以下のとおりです。
- 100均のセルライト除去グッズとは100均で販売されているセルライト除去ローラー
- 100均のセルライト除去グッズは気軽にマッサージができるため評判がよい
- 100均のセルライトグッズでセルライト除去は難しい



100均のセルライト除去グッズは手軽にセルライトケアをするのにピッタリ。
セルライトを本気で除去したいのであれば、パーフェクトラインがおすすめですよ。