
セルライトを除去する薬があるって本当?
効果があるなら試してみたいけど、安全性も気になる…。
現在日本では、インターネットの通販サイトなどでセルライト除去を目的とした薬が販売されており簡単に購入できます。
今回の記事は、そんなセルライト除去薬に関心のある方にまず読んでいただきたい内容となっています。



実は、セルライト除去薬には「薬」としての注意点のほかにも気をつけたいことがあります。
効果と併せてしっかりと解説していきますのでぜひ最後まで読んでくださいね!
セルライト除去薬の主な効果
- 血流やリンパの流れを促進する
- 脂肪燃焼を促す
- 便秘を改善する
セルライト除去薬とは?使用前に知っておきたい2つのポイント


セルライト除去薬とは、服用することでセルライト除去に効果的な次のような状態を作り出す薬です。
- 血液循環を活性化させて代謝を上げる
- 新陳代謝を上げで脂肪燃焼を促す
- リンパの流れを良くしてむくみを改善する
セルライト除去薬には、次の2つの特徴があります。
- 個人輸入代行サイトから購入できる
- 医薬品副作用被害救済制度の対象外
それぞれ詳しく解説していきます。
個人輸入代行サイトから購入できる
セルライト除去薬の特徴のひとつが、個人輸入代行サイトから購入できること。
有名な個人輸入代行サイトには、「オオサカ堂」や「ネットのくすり屋さん」などがあります。
個人輸入代行サイトのメリット
個人輸入代行サイトのメリットは次のとおり。
- 価格が安い
- 日本国内では販売されていない世界の人気商品を購入できる
個人輸入代行サイトでは安く医薬品が購入できます。
また、日本国内では販売されていない世界各国のセルライト除去薬が販売されているので、海外で人気のセルライト除去薬を購入できます。
個人輸入代行サイトのデメリット
いっぽう、個人輸入代行サイトには次のようなデメリットもあります。
- 有効性及び安全性の保証がない
- 製造や保管についての方法や場所が不明
- 偽造製品の可能性がある
日本では販売されていない世界の人気商品が購入できることがメリットと述べましたが、こちらはデメリットにもなります。
なぜならば、日本国内での販売や処方に関する許可が降りていない製品なども販売・購入が可能だからです。
日本国内で正規に流通している医薬品は、医薬品医療機器等法に基づき有効性及び安全性の確認がされています。
しかし、個人輸入される外国製品にはその保証がありません。



国によって有効性や安全性についての確認レベルが違うので、日本の基準を満たしていないものも多くなっています。



じゃあ、セルライト除去薬を購入しても効果がない場合もあるってこと?
個人輸入される海外製医薬品は、期待する効果が得られない可能性だけでなく、身体に有害な物質が含まれている可能性もあります。
また、製造や保管に関してもその方法や場所が不明なため品質や安全性についても不安です。
さらに、個人輸入される医薬品は効能・効果、用法・用量、使用上の注意などがすべて外国語表記のことがほとんど。
正規のメーカー品を偽った偽造製品などがわかりにくいのもデメリットです。
医薬品副作用被害救済制度の対象外
セルライト除去薬のもうひとつの特徴が、医薬品副作用被害救済制度の対象外であることです。
日本国内で医薬品医療機器等法を遵守して販売されている医薬品には、医薬品副作用被害救済制度という制度が設けられています。
そのため、ある程度安心して服用することが可能。
しかし、個人輸入された医薬品にはこの救済制度がありません。
もしもなんらかの健康被害が出た場合でもすべて自己責任になってしまいます。
セルライトを除去する薬の種類と成分


ここでは、セルライト除去薬として人気の高い3つの商品を成分や服用法と併せてご紹介します。
セルリッド
セルライト除去薬のひとつ目は、セルリッド。
アメリカで製造されているセルライト除去に有力な成分が豊富に含まれている薬です。
カプセル型の薬で、海外製のためサイズは大きめです。
60カプセルで税込6,300円ほどで販売されています。
セルリッドの成分
セルリッドの主な成分と効果は、以下のとおりです。
成分 | 効果 |
センナ、カスカラサグラダ | 腸に作用し、排便を促す |
ケルプ | 脂肪を燃焼させ血糖値やコレステロール値を下げる |
アップルタイザービネガー | 炭水化物の吸収と血糖値の急激な上昇を抑え、 満腹を持続させる |
カプセルには、ビタミンC、鉄分、カリウムなども含まれています。
セルリッドの服用法
セルリッドは、1日2回、朝食と昼食の1時間後に、1回1カプセルをコップ1杯の水と共に服用します。
センナ、カスカラサグラダのアレルギーがある場合は服用できないので注意をしましょう。
シレーナファーマ
セルライト除去薬のふたつ目は、シレーナファーマです。
こちらはシンガポールで製造されているセルライトの予防、改善を目的とした薬です。
こちらもセルリッド同様にカプセル型です。
60カプセルで6,800円ほどで販売されています。
シレーナファーマの成分
シレーナファーマの主な成分と効果は以下のとおりです。
成分 | 効果 |
ガラナエキス | 脂肪燃焼を促す |
ホーステイルエキス | 体内の余分な水分を排出させる |
Lカルニチン | 脂肪を燃焼させエネルギーに変換する |
そのほかにも、血行を促進し脂肪燃焼を促すゴツゴラや体内の老廃物を排出するマリアアザミなども含まれています。
シレーナファーマの服用法
シレーナファーマは、1日1カプセルを朝食時にコップ1杯の水と服用します。
また、長期間服用する場合は、4ヶ月毎に1ヶ月の休薬期間を入れる必要があります。
シークシャーム
セルライト除去薬の3つ目は、シークシャームです。
シークシャームは、ドイツで製造されているセルライト除去を目的とした薬です。
こちらもカプセル型です。
90カプセルで4000円ほどで販売されています。
シークシャームの成分
シークシャームの主な成分と効果は次のとおりです。
成分 | 効果 |
デキストリン | 内臓脂肪を燃焼させる 便秘を改善する |
ブッチャーズブルーム | 血行を良くしてむくみを解消する 脂肪を燃焼させる |
ブッチャーズブルームは地中海沿岸でとれる木のエキスで、肥満治療薬として使われている成分。
そのほかにも、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンBなども含まれています。
シークシャームの服用法
シークシャームは、1日3粒を目安に水またはぬるま湯などと一緒に服用します。
1日1回以上体重測定をおこない体重の減少量を確認し、急激な体重減少を避けるよう注意書きがあります。
セルライト除去薬の効果を最大限に引き出す方法


続いてセルライト除去薬の効果を最大限に引き出す方法をご紹介します。
セルライト除去薬の効果を最大限に引き出す方法は、以下の3つ。
- マッサージをおこなう
- 運動や筋トレをおこなう
- 食生活を改善する
それぞれ解説していきます。
マッサージをおこなう
セルライト除去薬の効果を最大限に引き出すためには、マッサージがおすすめ。
血流やリンパの流れをよくするセルライト除去薬と併せてセルフマッサージをおこなえば、老廃物の排出がよりスムーズになります。
また、マッサージにより凝り固まった脂肪が刺激されて燃焼されやすい状態になるので、ダイエット除去薬の脂肪燃焼効果が最大限に発揮されます。
マッサージは自分の手でおこなう方法のほか、マッサージ器を利用するのもおすすめ。
おすすめのマッサージ器は、以下の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。


運動や筋トレをおこなう
セルライト除去薬の効果を最大限に引き出すためには、運動や筋トレをおこなうことも有効です。
身体を動かして温めることで身体の代謝機能を向上させることが可能。
代謝機能が向上すれば、セルライト除去薬の脂肪燃焼作用などが発揮されやすくなります。
食生活を改善する
セルライト除去薬の効果を最大限に引き出すためには、食生活を改善することも大切。
塩分や糖分、脂質を控え、ビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷりの栄養バランスの良い食事を規則正しく摂るようにしましょう。
おすすめの食事法は以下の記事内で解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。


セルライト除去薬を使用する際の注意点


セルライト除去薬を使用する際は、次のことに注意しましょう。
- 薬を服用している場合はかかりつけの医師に必ず相談する
- 妊娠中・授乳中は服用を避ける
- 服用に関しての注意事項を必ず確認する
それぞれ詳しく解説していきます。
薬を服用している場合はかかりつけの医師に必ず相談する
セルライト除去薬に関わらず薬を服用している場合は、あらたに薬やサプリメントを服用する際に必ず医師に相談する必要があります。
薬との飲み合わせで副作用や不具合が起こることがあり、場合によっては最悪の状況になることもあり得ます。
また、「個人輸入代行サイトのデメリット」でもご紹介したとおり、説明書はほとんどの場合外国語表記。
たとえ注意事項に飲み合わせてはならない薬などが表記されていても正しく理解することが難しいです。



セルライト除去薬の購入を検討している場合は、まずかかりつけの医師に相談しましょう。
妊娠中・授乳中は服用を避ける
セルライト除去薬の服用は、妊娠中・授乳中の方は避けましょう。
妊娠中や授乳中は、ホルモンバランスが不安定になっており副作用などが出やすくなります。
また、含まれている成分が赤ちゃんに悪影響を及ぼす恐れがあることも服用を避けるべき理由のひとつです。
服用に関しての注意事項を必ず確認する
セルライト除去薬を服用する際は、服用に関しての注意事項を必ず確認しましょう。
個人輸入代行サイトから購入した海外の医薬品は、医薬品副作用被害救済制度の対象外。
もしも副作用や不具合がでてしまっても救済制度はありません。
用法・容量をきちんと理解して正しく服用することはもちろん、他の薬との飲み合わせ、副作用などについても理解する必要があります。



でも、ほとんどの場合外国語表記できちんと理解するのは難しいんだよね?



そのとおり。
しかもたとえ読むことができても、専門知識のない一般の方が自己判断で薬を服用すると、副作用や不具合が起こる可能性は高いです。
副作用や不具合を避けるためにも、かかりつけ医、または地域の医師、薬剤師などの専門家に相談するのがおすすめです。
セルライト除去を安全・最速でおこなう方法





セルライト除去薬は、安全面にデメリットが多いから不安…。
でもセルライトは無くしたいし、何か良い方法はないの?
そのような方におすすめなのが、日本初のセルライト潰し専門店パーフェクトラインです。
パーフェクトラインには、セルライトに特化した知識と技術を持つボディメイクプランナーが在籍。
徹底したカウンセリングと適格な施術で安全・確実にセルライトを除去してくれます。



セルライト除去はもちろんのこと、ひとりひとりの理想に合わせた美しいボディメイクをおこなってくれますよ。
少しでも気になった方は、ぜひパーフェクトラインの無料カウンセリングを受けてみましょう。
セルライトを除去する薬まとめ


最後に、本記事の内容をおさらいしましょう。
解説したポイントを簡潔にまとめると、以下のとおりです。
- セルライト除去薬には効能・安全性の保障がない
- セルライト除去薬は医薬品副作用被害救済制度の対象外
- セルライト除去薬は副作用や不具合などが起こってもすべて自己責任



セルライト除去薬は、メリットがあってもリスクが非常に大きいものです。
服用を検討している方は、必ず医師や薬剤師などの専門家に相談することをおすすめします。